
いつでも若々しい人とそうでな人の違い

Hello! How have you been feeling today?
いかがお過ごしでしょうか?
私は、息子とあるプロジェクトを走らせています。
それは
∥ペットプロジェクト∥
先週、急に息子が
「◎◎が欲しい」といってきました。
また、このペットがそこいらにいるペットじゃないの。
(笑)
なので、まずは、彼から
「なぜそのペットが欲しいのか」
「どういうことをしたいのか?」
「そのペットを飼ったらそんないい事があるの」
などを元に紙でプレゼンをさせました。
ステージ1のプレゼンだけでは、同意ができないので
「この点を教えてください」とお返しして
現在、彼はプレゼン2を準備中です。
続きは、またお知らせしますね。
前の私だったら
「無理ーありえません!」だったんですけど
今は、ある神一枚がある事で
お互いにとっていい結果がだせるようになりました。
最終結果はどうなるかわかんないけど、
一方的にならないような、結果になるでしょう。
<いつでも若々しい人とそうでな人の違い>
女性って、どんな年になっても
綺麗
若々しく
エレガント
かわいい
おしゃれ
魅力的
でいたいですよね。
でも、現実は
年をとっていくと
年齢に伴った身体の変化が訪れます。
例えば
1.眠れない
2.顔の変化(しわ・たるみ)
3.身体が痛い、
4.ホルモンバランスにおける○○害
5. 常に疲れている
つまり、世間でいう
「アンチエイジング」
でも
そもそも
「アンチエイジング」って必要なのでしょうか?
カタカナで書くとおしゃれにみえるけど
つまり
老化防止・
直訳すると、「老化に反する」
それって無理でしょう。
どうやっても。
大事な事って、
この老化を100%素直に受け入れてるか
(受け入れないければならないでは100%ではありません。)
さらに重要なのは
外側も大事だけど、内側を若々しく
つまり、
内側エネルギーがいっぱい!
内側エネルギーがいっぱいだと
1.私も若者みたいに、オシャレしたい自分になる
2.私もかわいい、すてき、魅力的になる
3.「あれもこれもしたいぞ!」「よしやるぞ!」になる
4.まだまだ、人生楽しめるぞ
5.どんな自分でも好きになる
6. 疲れを感じなくなる
7.社会に貢献したいぞ!
そうなると、
年なんで感じなくなります。
私は、15年間、顔や体や心のメンテナンスにいらっしゃる方々に
もう数え切れないぐらい出会いましたが、
どんな年になっても若々しく生きてらっしゃる方
とそうでない方の違いは
1.どういう言葉を使ってるか
2.自分心と体の感覚に正直で行動しているか
3. 自分のケアを習慣化してるか
4.人生どんな状況も受け入れて100%生きてるか
5.社会貢献している方
これって結構簡単にできますよね。
このエッセンスを自分に取り入れていきたいですね。
ではでは。
Love
Naomi xx