

方眼ノート for KIDS
親子関係がきっと良くなる
子供がスターになる
成績力がアップする
体験説明会開催日時はこちら!
[方眼ノートforKIDS]は親子でご参加頂く講座です。
<体験説明会(オンライン)>
*お母さまのみご参加頂く会です。
4月4日8:00~11:00
4月12日8:00-11:00
<本講座(オンライン)>
*親子でご参加頂きます。
4月24日9:00~12:00


こんなお悩みありませんか?
自分から勉強
自分で考えて行動できるようになってほしい!
勉強だけでなくて、将来への力をつけてほしい!
子どもの成績がなかなか上がらない
「それじゃダメでしょ」と子どもに
ついついダメ出ししてしまう
そんなお悩みにおすすめしたいのか
方眼ノートです。
方眼ノート for KIDSとは



子どもが自分で成績も人生も変えていける「新しい家庭学習法」です。
世の中に、勉強法は人の数だけあります。
ネットや本を見ると、いくらでも情報があって、「あれもこれもやらなければ」となってしまったり、「結局何をやればいいんだろう?」と思ってしまいませんか?
でも、結局のところ、成績も人生も劇的に変えられる人に共通するのは「たった1つのこと」。
情報が増えれば増えるほど、本質はひとつ。
時代が変わっても変わらない本質があります。
その「たった1つのこと」をお渡しするのが
「方眼ノート for KIDS」です。
この「たった1つのこと」を手に入れたお子さんの中には、こんな劇的な変化が起きています。
●偏差値30からわずか数ヶ月で偏差値80に!
●勉強嫌いの中1男子がテストで500点満点中480点!
●県内トップの進学校に通う女子高生が
学年136位から50位さらには26位そして学年3位に!
最後に、大事な結論を。
ノートには2種類あります。
ノートを書いても成績が上がらない残念なノート。
ノートを書く=成績が上がる頭の使い方ができるノート
「方眼ノート for KIDS」は、
子どもたちが自分で成績も人生も自信と確信をもって変えられるようになる「たった1つのこと」を実現できる
新ノート(頭の使い方)メソッドです。
こんな成果が出ます。




親子関係が
変わりました。
うちの子
ってすごい!
成績が
あがりました。
子供達のそれぞれのもっている才能や力って
違うんだなぁ。受講後は、その子園子の能力を伸ばしてあげられる実感があります。
今後の子供達が楽しみです。
ノートを変えるだけで成績があがりました。
後は、親からどんな言葉をかけるかって大事なんですね。子供が自信をもってきたのかわかります。
大好きな我が子なのに、どうしても怒ってしまったり。
でも体験説明会の内容を意識するだけで
親子関係に変化があらわれて、お互い気楽になった事がうれしいです。
プレゼンがとても苦手で
緊張していました。
でもこの方眼ノートがあれば
話し方、順番など考えずに
自然に伝わりやすい
プレゼンができそうです。


「方眼ノート for KIDS」の体験説明会の中で
子供の成績が劇的に上がる「3つの質問」
というものがあります。
あなたならなんと答えますか?
【質問1】
「予習・授業・復習。
成績が劇的に上がるためにはどれが一番重要?」
【質問2】
「必ず成績が上がる予習の仕方、授業の受け方、
復習の方法を自信をもって答えられますか?」
【質問3】
「成績も人生も自分で変えられる1%の子と、
成績も人生も塾や他人任せの99%の子の
決定的な違いは?」
子供の成績が劇的に上がる
「3つの質問」
どれも、知っているようでズバッと答えられなかったり
しませんか?
でも、もし、子どもたちが、この「3つの質問」に
ズバリ答えることができ、それを自ら実践できる
ようになっているとしたら…
それは、成績が上がらない理由が見つかりませんよね。
この「3つの質問」の答えは「方眼ノート for KIDS」
の中にあります。
子どもの成績が劇的に上がる
「3つの質問」
受講の流れ

STEP1.
体験説明会お申込み
STEP2.
体験説明会に参加
STEP3.
本講座の日程調整
STEP4.
本講座へ親子で参加
サイト内の申し込みフォームからお申込みください。
こちらをクリックしてテキストを編集し、商品やサービスを評価していただいたお客様のコメントを表示しましょう。
まずはお母様のみで「体験説明会」にご参加頂きます。
*体験説明会への参加は必須です。
本講座への参加をご希望の方は、ご都合の良い日時に開催される本講座へいたします。
オンライン3時間の本講座に親子でご参加頂きます。

開催概要
対象小学3年生~中学生のお子さまとお母さま
※「方眼ノート for KIDS」は小学3年生~中学生が対象となります。
対象年齢外のお子さまのご受講につきましては、申込みフォームよりお問合せ下さい。
講座所要時間【体験説明会】(お母さまのみのご参加)
2時間
【本講座】(親子でご参加)
3時間
※参加人数、進行状況によって、終了時間が前後する可能性があります。予めご了承下さい。
定員【体験説明会】
4名
【本講座】
親子4組
少人数でお顔を見ながら進めていきます。
会場オンライン(ZOOM)
※当日はZOOMというオンライン会議システム(無料)を利用します。
料金【体験説明会のみ】
3,300円(税込)
【体験説明会&本講座同時お申込み】
38,500円(税込)
お支払い方法銀行振込
講師紹介
サトウナオミ

幼少期より全く自分に自信が持てず、暗黒の日々を送る。
コンプレックスの塊として生きる自分に嫌気がさし、23歳の時に自分の可能性と人生の目的を探すため一念発起し単身イギリスに渡る。
渡英後、イギリス企業や日系企業にて秘書、オフィスマネージャーの仕事に従事。
25歳で人生最大の大失恋を経験。これをきっかけにアロマテラピーに出会い、ホリスティックヘルスケアの世界に入り、IFAアロマセラピスト、AORリフレクソロジー、様々なボディーワークの資格を取得。
ボディワークを通してクライアントの方々と向き合う内に、身体の不調の根本的な原因に興味を持ち、勉強を開始。程なくしてフェルデンクライスメソッド(身体訓練法)に出会い、心地よい体の動きが脳を活性化させ心にも良い効果をもたらすことを学び、心と体を同時にケアすることの大切さに気付く。
2007年にイギリス人男性と結婚。
その後、流産、産後うつを経験。
辛い日々を送る中、Emotional Freedom Techniques(感情解放エネルギー療法)に出会い、自己の癒しに取り組み始める。
自分と向き合い感情を開放するにつれ、自分にとっての真の幸せは物質面を満たすことではなく、体をいたわり心を満たすことでしか得られないという大きな気づきを得、心と身体の双方を同時に癒し統合することで、その人らしい豊かで幸福な人生を送ることが出来ると確信するに至る。
また子育てを経験する中で、親の心の在り方が子供に大きな影響を与えることに気づき、NLPプラクティショナー、NLP Kidsプラクティショナーを取得。
自己の癒しが進むにつれ、息子に対し自分の理想を押し付けその枠にはめようと必死で努力していたことに気づき、それら「~すべき子育て」を手放すことで子供との関わり方、育児に対する自己の姿勢や考え方が大きく変化。
と同時に、イライラや不安を感じながらの子育てが穏やかで愛に溢れる時間となり、息子と心の深いところでつながることで親子双方が大きく成長できることを実感。
現在、自分でできる心と身体のセルフケア方法、マインドセット法、感情取扱法のプログラムを提供しつつ、親と子どもの心と身体のケア方法、良好な親子関係を築くためのコミュニケーション術、異なった価値観・まなざしを学び、人を深く理解する児童英語をなどレッスン、プログラムやセッションを行っている。
ミッションは、「親の笑顔が子供の笑顔」をモットーに、世界中に幸せな親子を生み出しサポートすること。
【資格】
児童英語教師 (TEYL)
方眼ノートトレーナー
10min FOCUS Mappingインストラクター
方眼ノートFor Kids
NLPプラクティショナー
NLP Kids プラクティショナー
EFT プラクティショナー
ライフツリーガイドトレーナー
魔法の質問イラストインストラクター
魔法の質問キッズインストラクター
Mind Detox/Calm Coach
フェルデンクライスプラクティショナー
IFAアロマセラピスト
AORリフレクソロジー
ソレンセン式神経反射療法フェイシャルリフレクソロジー
Upledger Craniosacral Therapy
ボディワーカー
開発者紹介
高橋政史

計47万部のベストセラー作家/日本ノートメソッド協会 代表理事 クリエイティブマネジメント株式会社 代表取締役
著書はシリーズ20万部突破の『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』他多数。日本のみならず中国・台湾でもベストセラーに。香港のマーケティング 会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントに転身。その後、教育の道へ入り出版した本が軒並みベストセラーに。全日空、キャノンマーケティング、NTTドコモ、リクルート、リコー、ニッセン、富士通、デンソー、アサツーDK、プルデンシャル生命、ブックオフ、みずほ銀行、宮崎市役所他、講演実績多数。一般社団法人日本ノートメソッド協会の代表理事として、200名以上のトレーナー、4000名を超える受講生を輩出。その一方で、27都道府県で「すごい!読書感想文教室」を毎年開催。自身も講師として、l経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、政治家まで、幅広い層に指導する。また、TVやラジオ、日経新聞、AERA、ダイヤモンド、東洋経済、プレジデント、日経アソシエ、クーリエ・ジャポン、日経ウーマン他で特集される。信条は「未来はノートで変えられる!」

方眼ノートメソッドと出会ってから、私の人生は急激に進化しました。
その一番の理由は
「学んだこと、考えた事を自分の中に落とし込み、自分らしい行動することで、
ひとつひとつ自分というものさらに確信している」からです。
2020年12月までノートにものを書くという大の苦手。
何十年もノートは書いていなかったと思います。
「ノート1つでこんなに変わるのか」と実感しました。
そんな方眼ノートメソッドを、学校の勉強に特化し、簡単で楽しく使えるようにしたのが
「方眼ノート for KIDS」です。
「私が子どもの頃にこの講座に出会いたかったな」と思いました。これが道具を持っているともっていないとは、親子の人生がかわります。私も子どもの頃に出会っていたら、私の人生も大きく変わっていたと思います。
それは、単に「成績が上がる」というだけではなく、この講座を受けた時、そしてその後に続く時間が大人になっても「大切な宝物」になるからです。
私も現在、子供と一緒に方眼ノートメソッドで日々楽しく成長中。
そして「方眼ノート for KIDS」は、子どもだけでなく、お母さまご自身の未来の扉もひらいていく
講座だと思います。
そんな未来を全力でお渡し致します。
ぜひお気軽に体験説明会からご参加下さい。
オンラインでお待ちしております。